
今年のGWは、じーじ、ばーば、お義兄さん、パパ、いっくん、私の6人で、下田まで2泊3日の旅行に行ってきました🐬
今回の下田旅行スケジュールを公開!
皆さんの参考になりますと幸いです^^

持ち物については、こちらの記事をチェックしてね!
1日目【5月3日(土)】
前日まで仕事だったので、バタバタと前夜にパッキング><
荷物についてはこちらをチェックしてね!
出発!
10時8分名古屋駅発のこだまに乗車!
この新幹線でじーじとばーばと合流したよ♪

大好きな新幹線に乗ったら、大好きなじーじとばーばがいて嬉しかった!!!!!
12時01分熱海着
ランチ
熱海で関東住みのお義兄さんとも合流して、ひとまず熱海でランチ♪
お義兄さんがお店をセレクトしてくれたんだけど、とてもおいしいピザ屋さんで、感激!
私は静岡由比産桜海老 浜名湖アオサソース 九条ねぎ カラスミをいただきました。
「1日100枚限定」のピザ、、、生地だけでも美味しい最高なピザでした!

お子様プレートもあって、いっくん感激!!!
お子様プレートの中身も選択できたので、好き嫌いのある子でも安心です^^


最近、ピザにハマっているいっくんにもってこいなお店でした♪
大人だけなら、商店街で食べ歩きも楽しいのですが、どこのお店も長蛇の列。。。汗
子連れにはハードルが高く、ランチを予約してくれたお義兄さんには感謝です♪
お店の情報はこちら↓

ランチ後に電車までの時間が少し空いたので商店街をブラブラしたのですが、ぬれおかき串とソフトクリームを買うのに30分ぐらいかかりました。。。
その間に、いっくんはじーじの腕の中で夢へと旅立ってました(笑)

下田へ
熱海の駅ビルで各自で列車のお供を購入し、14:22熱海発の踊り子で下田へ出発です!
私、はじめての踊り子に乗車しました!

乗り物好きないっくんも大興奮!端から端まで車内散歩してました(笑)
踊り子って、フリースペースもあるんですね!!知らなかったです
使用中の方がいたので写真は撮れなかったのですが、ぐずったときの避難所として最適そうでした^^

窓辺席にはコンセントもあって、快適でした!

頭上の空席情報がわかるランプも最高!赤色の席になら座っても良いんだ~✨
15:44下田着!レトロな駅で私好みな感じです♪
