
今年のGWは、じーじ、ばーば、お義兄さん、パパ、いっくん、私の6人で、下田まで2泊3日の旅行に行ってきました🐬
今回、宿泊したお宿のご紹介します!

お部屋からの眺めが最高だったよ~✨
ホテル山田屋下田港を一望する絶景の宿 ホテル山田屋

施設・サービス

お宿の基本情報はこんな感じです^^

全24室のお宿で、子連れにも安心して泊まれました。
子供用の浴衣、椅子、食器類の用意もあります。(子供用に歯ブラシ等のアメニティはないので持参必要です。)
歴史を感じる佇まいで、正直大丈夫かなぁ、、、と着いて早々感じてたのですが(笑)
掃除も行き届いており、スタッフの皆様の気遣いも素敵なお宿でした^^
IN | 15:00~18:00 |
---|---|
OUT | 10:00 |
客室数 | 24室 |
ペット | 不可 |
お子様 | 可 |
露天風呂 / 大浴場 / 貸切風呂 / 屋外プール(夏季) / 送迎(無料)
お食事
お食事は朝夕共に2階にある食事処での提供でした。
お酒は生ビールにハイボール・酎ハイ・ワイン・日本酒とたくさんありました!ただ、リキュール系はなかったので、カクテル好きな方は注意!(何を隠そう私がそうなんです、、、(笑))
下田港で水揚げされた下田名物金目鯛が丸ごと1匹づついただけるのが、もう最高で最高で、、、

っあ!子供用の椅子や食器の用意もありました!エプロンの用意はないので持参がおススメです。
子供用のごはんも、ハンバーグにオムレツ、エビフライにポテトとシュウマイ!子供が好きなおかずがてんこ盛りで、とてもおいしそう!!

量が多いので、大食いキッズも大満足できるのではないでしょうか(笑)
いっくんは量が多すぎて、毎回半分以上残してしまっていたので、大人のごはんを取り分ける形でもよかったのではないかな。。。と思います(白ご飯用の子供用のお茶碗も別でいただけます!)

2日目の子供用夕ご飯

2日目の子供用朝ごはん!

3日目の子供用朝ごはん
今回2連泊しましたが、大人用も子供用も朝夕共にメニューが変わり、大満足でした!

お風呂
大浴場はお風呂は入れ替え等がなく、固定でした。
内風呂と露天風呂とひとつづつしかなかったですが、適度な広さもあり、窮屈さは感じません。
子供も浸かれるぐらいの温度で、子連れでも楽しむことができました^^

夜通し入れるのは魅力ですが、利用時間が朝8時半までなので、朝風呂に入る際には時間に注意してください。

1日目は利用時間をしっかり見てなくて、朝ごはん後に朝風呂へ行こうとしてたパパが入れなくて嘆いてたよ~
今回利用しなかったのですが、貸切家族風呂もあるそうです!(しかも無料!)
子供が小さくて、まだ大浴場にワンオペで入れるのは心配、、、という方にもおススメです♪
お部屋

今回は大人5人、子供1人の宿泊だったので、横並びのお部屋を2部屋予約しました!
少し高台にあるお宿なので、お部屋から下田湾を見下ろす形となり、とても景色が良かったです。

特に夕日がきれいで感動しました><

子供用の浴衣もサイズがあったよ!もしお部屋に置いてある浴衣サイズが合わなくっても相談してみてね^^